運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

発生するスラリー放射性物質濃度低下傾向にございまして、震災当初に発生したもの以上に高い濃度HICが発生する可能性は低いと考えております。足下で発生しておりますHIC表面線量率はおおむね毎時〇・一ミリシーベルト以下と聞いてございます。  スラリーを抜き出した後のHICの取扱いについて、現段階では、私ども、東京電力から計画の説明を受けているという状況ではございません。

新川達也

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

秋本分科員 今、そのHIC置場から圧搾機まで持っていって大丈夫と思うかという質問だったんですけれども、ちょっと答弁が先回りしているような気がしますが。  まあ、今現在ALPSから出てくる水は、確かに線量は低いんだろうと思いますよ、今おっしゃったみたいに。だからといって、じゃ、一番最初に処理するHICは、線量が高かったものからやるでしょう、当然。

秋本真利

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

ですから、処理というのは早ければ早い方がいいわけで、さっき私が指摘したとおり、一系統、しかも、ちゃんと動くかどうかわからない、一日三体処理しますというのだけをうのみにして、このHIC処理をスタートして、いやいやいや、全然間に合いません、出てくるHICの方が多くて処理し切れなくて、HIC置場HICがあふれちゃいましたなんてことになっては、これはとんでもないことになりますよね。  

秋本真利

2015-07-08 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号

それから、ALPS処理した濃いやつを入れる先ほど申し上げたHICについても、ガスが出て水がこぼれるというようなこともありまして、なかなか予測できないようなことがあって、どうしてもそういった点について十分な検討をすると時間が掛かるということであります。  御指摘のとおり、福島第一は日々リスクがあるわけですから、それをできるだけ早急に低減化していくと。

田中俊一

2014-11-12 第187回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

まず、議員御指摘の多核種除去設備ALPSのフィルターによりこし取られましたスラリー状放射性廃棄物がございますが、これに関しましては、アメリカにおいて幅広く利用されております耐久性耐放射線性耐薬品性に優れましたポリエチレン製容器をステンレスで覆いましたHICと呼ばれる高性能容器がございます。

土井良治

2005-02-25 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

その件ということではございませんで、昨年十一月十六日の本委員会委員から御提示いただきましたグアム裁判所の書面には、旧長銀が、イ・アイ・イ・インターナショナル債務のうちHICという会社に関する債務を免除したものとの記録がございますが、そのHICという会社に関する債権RCCに関するものではないと先ほども申し上げたように認識しております。

永田俊一

2005-02-25 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

なぜそれがHICがその前になくなっていたとか、どうのこうのとかといって。  繰り返しますよ。旧長銀を国有化したのが一九九八年の十月。そして、イ・アイ・イに対する債権は一九九九年八月にRCCに譲渡されている。その前にHICがないとかあるとかって、もうHICという言葉がグアムで出てきているわけですよ。ということは、あるんですよ。ないものに対して裁判所が書きますか。

小林憲司

2004-11-16 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

永田参考人 まず第一点でございますが、委員指摘グアム裁判所決定でございますが、この決定書には、旧長銀が、イ・アイ・イ・インターナショナル債務のうちHICという会社に関する債務を免除したとの記載がございますが、そのHICという会社に関する債権RCCに関係するものではないと私ども認識しております。

永田俊一

  • 1